※画像は組み合わせの一例です
最安価格(税込):¥140,000
![]() | ¥173,600 | プロアーム FT86 |
![]() | ¥170,800 | プロアーム クラウン 180系・200系/マークX/レクサスGS・IS |
![]() | ¥168,000 | プロアーム 日産 SKYLINE V36 |
![]() | ¥165,200 | プロアーム ストリームRN6 |
人気売れ筋ランキング
78位
(7394製品中)
満足度ランキング
【即納&大特価】 T_DEMAND プロアーム フロントロア リアテンション リアロアアームセット 補強パーツの満足度
3.8 17人
スレッド
【即納&大特価】 T_DEMAND プロアーム フロントロア リアテンション リアロアアームセット 補強パーツのクチコミ
91件
(2023-11-28更新)
順位 | 価格 | 送料 | 本体状態 (状態について) | ショップ情報(コメント/購入方法) |
---|---|---|---|---|
5 | ¥168,000 | ¥700~ | ![]() | PROARM フロントロアアーム T-DEMAND(ティーディメンド)のロアアームの |
5 | ¥165,200 | ¥700~ | ![]() | PROARM リアロアアーム T-DEMAND(ティーディメンド)のロアアームの |
5 | ¥162,400 | ¥700~ | ![]() | プロアーム 日産 FUGA Y50 |
5 | ¥159,600 | ¥700~ | ![]() | PROARM フロントロアアーム T-DEMAND(ティーディメンド)のロアアームの |
プロアーム FT86
プロアーム スバル レガシーBP9
プロアーム アリスト160系
プロアーム クラウンJZS15/マークⅡ90/100
プロアーム クラウン 180系・200系/マークX/レクサスGS・IS
この製品に投稿されたレビュー:154件
満足度:5.2
2023-11-28
中々良いですね。 車が、しっかりしました。
折角だからフロントとリアを購入しました。 タナベレッドがカッコいいです。 整備工場で車両をリフトされたとき(オイル交換時など)ちょっと誇らしい…かな?」 非常に軽量なので強度が心配ですが、あくまでも補強なのでこれで良いと思います。
おもしろそうなので、つけてみました。効果は良くわかりませんがもう少し乗って良ければフロントバーも試してみたいと思います。
効果の程、抜群でした。上側の補強バーとの相性も良好です。
中々良いですね。 車が、しっかりしました。
取付はリフトでないと危険だし、取付る際のボルトを回すのも簡単ではない。取付たいならどうぞ、といった効果かな。リアはおすすめできるのだが・・・。
純正となんら変わりないクオリティーで、それでいて純正より安価で大変満足しています。 交換後5000キロ程走りましたが、不具合はないです。
【デザイン】2段トランクルームの下部のため、表向きは見えない為、デザイン的にもグッドです。 【取り付けやすさ】普通のレンチでは無理ですね、特に右は深い上に内装がロングレンチ前提の切込みで、ロングが無ければ無理そうです。 【軽さ】 【補強効果】色んなブログで効果を読んで、試して見たいと思い購入しました。本当にカーブが飛躍的に良くなりました。軽く旋回してくれるので立ち上がりでふかす必要が少なくなり、燃費向上にも貢献してくれそうです。 【その他】
つけた直後に、違いがはっきりとわかりました。 ノーマルサスの性能をきっちりと使いきれるようになったような走りで大満足です。
タワーバーと同時に購入しました。こんなものを付けて何か変わるのだろうかと半信半疑でしたが、まずこちらだけを取り付けて走ってみたら効いてるのがハッキリ体感できました。
NC購入を機会に4点式シートベルトのショルダー部の固定方法に悩んでいたところ、レイルさんのブレースバーが使えることを知りました。調べたところタイミングよくクリスマスセールだったので迷わず速攻購入です!まだ車は来てないのに(汗)
フロントが硬い割にロールが大きくオーバーが出るからどうしたものかと思い、車高調やダウンサス考えたけど、荷物積むし田舎道も走るんで最低地上高が変わるのも不安で、いろいろ検討した結果これを選択。 フロントロアアーム繋ぐだけのバーですがロールが少なくなりハンドリングもクイックになりました。 また直進の安定性も大幅に向上しコスパ的にも大満足です。
街乗りではたいして変わりませんが、山ではかなり強気のコーナーリングでも安定感UPしました。試す価値あります。ただし、私の場合タワーバーはクスコ製ではなくSPOON製のモーターリブを併用しています。 純正ボルトの締めが固く、取付はカー用品店に依頼してしまいました。工賃3500円程度でした。
ノーマルだとロールが非常に激しい車です。しかし足回り関連のパーツが少ない300系アトレーワゴン。色々考えた結果ロールバーを購入することにしました。4WD車なのでリアのみの購入でしたが、効果は大大大!!(車両の形状上リアの方が効果が大きいです)200%以上大満足です!コーナーが苦になりません。1万円弱のパーツなのでお気軽に購入できます。絶対お勧めです。
最近チェックしたアイテム